1/8

パレスチナの刺繍製品 ポケット付きパース *パレスチナ支援*

¥4,950 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

伝統の手刺繍
パレスチナでは、伝統的な衣服や壁飾りにクロスステッチの刺繍をしてきました。村々に特徴的な色合いや柄があり、パレスチナは刺繍に満ちています。パレスチナの伝統刺繍は、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。

ヨルダン川西岸地区(パレスチナ自治区)のイドナ村女性協働組合の女性たち(約50人)が、デザインから議論し、一針一針手で刺繍し、縫製含め仕上げまで全て行っています。イドナ村はヘブロンの西、グリーンライン(1949年停戦ライン)沿いにあり、分離壁によって村の土地が分断されています。

大きさ:縦13cm、横20cm
・片面刺繍
・上部とポケットの両方にファスナーが付いています
・通帳が入る大きさです
・真ん中と両脇にあるパックマンのような(?)柄は、「オレンジの花または妖精」です。

【生産者:イドナ村女性協同組合】
ヨルダン川西岸地区(パレスチナ自治区)のイドナ村女性協働組合。約50人の女性たちがひと針ひと針大事に手刺繍しています。中心スタッフの女性たちがデザインから議論して試作を重ねて製品を開発。メンバーはデザインや材料を事務所に取りに来て、刺繍は各家庭で空いた時間に行なっています。ミシンでの縫製も仕上げのアイロンも、最後までメンバーが行っています。
 イドナ村は、ヘブロンの西、グリーンライン(1949年停戦ライン)沿いにあり、隔離壁によって村の土地が分断されています。もともとはイスラエルへの「出稼ぎ」が多かった村ですが、イスラエルでの労働許可証の数はイスラエルにコントロールされています。
 女性たちの刺繍の仕事がそれぞれの家庭で貴重な現金収入源になっています。2023年10月以降、イスラエルへの「出稼ぎ」がイスラエル政府によって許可されず、厳しい移動制限によって他の仕事も失われる中、この刺繍団体に仕事を求める人が増えています。これまで以上の困難のなか、製造・出荷してくれています。



~ご協力をお願いいたします~

商品の発送等は「プラスチックフリーライフ」を広めるための
NPO法人 気候危機対策ネットワークボランティアスタッフによって行われており、発送まで2~3日お時間をいただくことがあります。
・配送のための箱や紙袋は全てリサイクル品ですが、衛生管理には可能な範囲で配慮してます
・ギフト用など大歓迎!またエコライフを広げていただく上でも大変有意義な事なのですが、
一般的な通販(Amaooo、、 )のような過剰包装、またラッピングなどは行っておりません(ゴメンナサイ)
・配送に関しての配送会社・方法などは商品構成に応じて行っておりますので、配送手数料として一律で頂戴しております

皆さま、是非プラフリー商品の普及、「買い物は投票だ!」の実践にご協力をお願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,950 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品