1/2

蚕箕(紙のちりとり)お多福 新潟製

¥2,200 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

紙に柿渋を塗って作ったちりとり型の道具で、養蚕農家で蚕棚からカイコをすくうのに使いますが、お家の掃除用ちりとりとしても使えます。
カイコはシルクの原料で日本の主力輸出商品でもあったため「金を産むもの」として扱われ、転じてそれに触れるこの「箕」そのものも縁起物として家に飾られることがあります。「お多福」の絵が描かれているのも、縁起や繁栄の象徴としてこれらが扱われていることと関係があります。
 
新潟製。

~ご協力をお願いいたします~

商品の発送等は「プラスチックフリーライフ」を広めるための
NPO法人 気候危機対策ネットワークボランテイアスタッフによって行われており、発送まで2~3日お時間をいただくことがあります。

・配送のための箱や紙袋は全てリサイクル品ですが、衛生管理には可能な範囲で配慮してます

・ギフト用など大歓迎!またエコライフを広げていただく上でも大変有意義な事なのですが、
一般的な通販(Amaooo、、 )のような過剰包装、またラッピングなどは行っておりません(ゴメンナサイ)

・配送に関しての配送会社・方法などは商品構成に応じて行っておりますので、配送手数料として一律で頂戴しております

皆さま、是非プラフリー商品の普及、「買い物は投票だ!」の実践にご協力をお願いいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品